どうも、こんばんは。
普段、私はこのサイトで使うイラストのために、結構絵を描く時間が多かったりします。
絵を描くのに一番私がネックだと思っているのが、近くをずっと見ることによって目が疲れたり、近視が進行することです。
そのため、根本的な問題を解決すべく、私はイラストを描く道具を液タブから板タブへ変更したのでした。
本日は、板タブ・液タブにまつわる4コマ漫画です。どうぞご覧ください。
【4コマ漫画】近視な私が液タブから板タブへ変更した理由

私が感じた板タブのメリット2つ

私が感じた一番のメリットはズバリ、目と画面の距離を離すことができるからです!
自分で距離を測定してみたところ、私の場合は、液タブであるiPadまでの距離が30cmなのに対し、板タブでは、なんと倍の60cm に!!
これはかなり大きな違いです。数時間書いて思ったことは、目の疲れが全然違う…。
しかし、イラストをかくためのソフトもチェンジする必要があったため、使い方にはかなり難渋しました…これは慣れるまで時間がかかりそうです。
本日の4コマは板タブで描いた記念すべき1つめの4コマです。あまりにも絵がガタガタで載せようか迷いましたが…載せました(笑)
(ちなみに使用した板タブ機種はwacom intuos pro mediumです。)
こういうのです↑
それでは、本日もご覧いただきありがとうございます。